家の中でも水回りは常に利用する場所で、特にキッチンの排水口には意図せず様々なものが流れて詰まったりしてしまいます。
実際に詰まりが発生し水が流れていかなくなると余計にゴミが溜まってしまい困ってしまいます。
そこで今回はキッチンの排水口が詰まってしまう原因や直す方法・注意点に関して、より詳しくご紹介していきます。
キッチンの排水口が詰まってしまう原因
キッチンの排水口が詰まってしまう原因としては以下があります。
- 固形物の侵入
- ぬめり・食材カスの蓄積
- 油汚れの石化
固形物の侵入やぬめり・食材カスの蓄積・油汚れの石化といったことが、排水口が詰まってしまう原因になります。
以下では上記のキッチンの排水口が詰まってしまう原因に関して、詳細な情報を記載していきます。
固形物の侵入
排水口に詰まってしまうような固形物は流さないのは当たり前ですが、気が付かないうちに小さい固形物を流してしまい詰まってしまうことがあります。
調味料の内蓋・輪ゴム・スポンジ片といった小さい固形物を流してしまうと、排水トラップでひかからずその奥にある排水ホースで詰まりを発生させてしまいます。
排水ホースで詰まりが発生すると排水トラップなどで詰まりが発生するよりも大きな詰まりとなり、最悪業者に依頼しないとどうにもならなくなってしまいます。
ぬめり・食材カスの蓄積
気をつけていてもキッチンでは食材カスを流してしまいやすく、食材カス自体やそこから発生するぬめりが詰まりの原因になりやすいです。
できる限り流してしまわないように水切りネットなどを設置して対策することが多いですが、それでもネットの網目を抜けた小さな食材カスや発生したぬめりが蓄積してしまいます。
こういった食材カスやぬめりが悪化するとヘドロ状態の汚れに変化してしまい、排水の流れそのものを悪くさせてしまいます。
油汚れの石化
調理で使った油を排水口に流してしまわないように処理していたとしても、皿やフライパンにつてしまった油は流れ込んでしまいます。
また食器を洗うために使う洗剤の中にも油が含まれており、皿やフライパンに付着した油と共に排水口に流れ込み冷えて石化してしまいやすいです。
そもそも油は水と反発する存在なので、いくら水を流し込んでも油は流れず冷えて石化した結果、排水口の詰まりになってしまいます。
キッチンの排水口詰まりを直す方法
キッチンの排水口詰まりを直す方法としては以下が挙げられます。
- 固形物は取り除く
- ゴミ受け・ネットを清掃
- 油汚れはお湯で溶かす
- 食材カスはラバーカップを使う
固形物を取り除いたり、ゴミ受けやネットを清掃・油汚れはお湯で溶かすなど、様々な詰まり解消方法があります。
ここからは、上記のキッチンの排水口詰まりを直す方法について、上から順番に詳細をお話していきます。
固形物は取り除く
固形物が流れてしまった際は早い段階で排水口内から、固形物自体を取り除くことが重要になります。
一定の大きさのものであれば排水トラップで引っかかっていたりするので、早めに取り除いてしまいしょう。
排水トラップでひっかからず更に奥の排水ホースの方へ入ってしまった場合、個人ではどうしようもできないので業者に依頼する必要があります。
ゴミ受け・ネットを清掃
ゴミ受けやネットで食材カスを受け止めて処理している場合、ゴミ受け・ネット自体が汚れてきてしまいます。
専用のブラシや使い古した歯ブラシ・竹串なんかで地道に汚れを落としたり、重曹やクエン酸につけ置きすることできれいにすることが可能です。
ゴミ受けなどが汚れてきて水の流れが悪くなったら、1度ゴミ受けやネットを清掃してみるのが良いです。
油汚れはお湯で溶かす
油は水とは反発するのですが熱には弱いため、お湯を使えば油汚れを溶かして流してくれます。
フェイスタオル・布巾といったもので排水口を一度塞ぎ、溜めたお湯を排水口へと流し込めば水圧とお湯の熱で油汚れを溶かして流すことができます。
実際にやる場合は排水口を塞いでいるフェイスタオルや布巾を引き抜いた際に流し込んでしまわないように注意しましょう。
食材カスはラバーカップを使う
公共のトイレを掃除したりする際に道具としてよく見かけ、通称「すっぽん」と呼ばれることが多い「ラバーカップ」は食材カスの詰まり解消に効果的です。
ラバーの部分が浸かるぐらい水を溜めて、排水口にラバーカップを強く押し付け空気を押し出し真空状態にしてから、勢いをつけて引き抜くことで食材カスの詰まりを解消させます。
1度で解消できないようなら、詰まりが解消されるまで何度も繰り返します。
詰まりを直す時の注意点
詰まりを直す時の注意点としては以下があります。
- どんだけ小さくても固形物は流さない
- お湯は60度ぐらいのものにする
- 困ったらプロへ依頼
どんなに小さくても固形物は流さないことやお湯の温度は60度ぐらいのものにするといったことですね。
下記では上記の詰まりを直す時の注意点に関して、より詳しくご説明してまいります。
どんだけ小さくても固形物は流さない
たとえ米粒のように小さかったとしても、固形物であるなら排水口へ流さないように気をつけたほうが良いです。
排水ホースも通り抜けて下水にまで流れそうな大きさであっても、どこかしらで引っかかったらそれが原因で詰まりになる可能性があります。
その後に食材カスやぬめりによる詰まりが発生し、ラバーカップなどで解消させても固形物にって再び詰まりが発生することまであるため極力流さないようにしましょう。
お湯は60度ぐらいのものにする
油汚れをお湯で流そうとしたり、ゴミ受け・ネットをお湯で掃除する際、100度超えの沸騰したお湯などを使ってしまわないよう注意が必要です。
このような熱湯を排水口に流した場合排水管自体に熱で亀裂が走ったり、つなぎめのパッキンなどが変形するおそれがあります。
お湯を排水口に流す可能性があるなら、60度ぐらいのものを用意してそれを使って作業を行うのが良いですね。
困ったらプロへ依頼
ご紹介したような解消方法を実行しても詰まりが解消されなかったら、プロの業者へ相談・依頼を行うのが良いです。
試してみて解消されずに更に無理な方法を試みた結果、悪化させてしまったら元も子もないです。
1度試してみて駄目だった段階では安く済んだものが悪化して高額な依頼になる可能性まであるので、やってみて駄目だったらプロの方へ依頼しちゃいましょう。
まとめ
今回はキッチンの排水口が詰まってしまう原因を始め、直す方法や注意点をご紹介しました。
キッチンの排水口は特に様々なものが流れ込んでしまいやすい場所であるため、詰まりが発生しやすい場所になっています。
ある程度は個人で解消させることができますが、試してみて開所できなかった際は早い段階でプロへ相談・依頼を行うのが良いですね。
最後まで、ブログを観て頂きましてありがとうございます。
次回も水道のトラブルや水廻りについて投稿させて頂きますので、そちらも観てもらえればと思います。
ライフライン水道メンテナンスは、水栓の修理、交換。トイレ工事、タンク内部品修理などお任せ下さい。
お電話頂いてから、至急で駆けつけ、その日でトラブルを解決出来る様にしています。
水廻りの水漏れトラブルはもちろん、詰まりや水道工事、水道修理、内装工事、リフォームまで、お任せ下さい。
見積のみでも大丈夫ですので、何かお困りの場合などお気軽に、是非当社までお電話、最後まで見て頂きありがとうございました。また次回も水廻りの内容も投稿しますので、そちらも見て頂けると幸いです。
日々お客様のお声に応えられ、満足して頂けるように心がけていますので皆様、よろしくお願い致します。
ご相談お待ちしております。
ライフライン水道メンテナンス
「大阪エリア」 大阪府
大阪市 東大阪市 門真市 守口市 寝屋川市 四條畷市 大東市 箕面市 池田市 吹田市
摂津市 高槻市 豊中市 枚方市 交野市 八尾市 羽曳野市 藤井寺市 富田林市 松原市
茨木市 河内長野市 大阪狭山市 柏原市 堺市 和泉市 岸和田市 泉南市 泉北郡 貝塚市
泉佐野市 阪南市 高石市
「東海エリア」 愛知県
名古屋市 日進市 長久手市 豊明市 みよし市 知立市 刈谷市 大府市 東海市 知多市
常滑市 半田市 愛西市 あま市 稲沢市 一宮市 岩倉市 北名古屋市 蟹江町 大治町
弥富市 豊山町 小牧市 春日井市 尾張旭市 瀬戸市 東郷町 豊田市 岡崎市 安城市
碧南市 高浜市 西尾市 豊川市 蒲郡市
「関東エリア」 神奈川県
横浜市 川崎市 鎌倉市 逗子市 横須賀市 葉山町 三浦市 相模原市 厚木市 海老名市
座間市 大和市 綾瀬市 愛川町 清川村
平塚市 藤沢市 茅ヶ崎市 秦野市 寒川町