トイレタンク水漏れ 大阪府 枚方市 トイレ水漏れトラブル トイレリフォーム トイレ工事なら ライフライン大阪 水道メンテナンス

皆さんこんにちは、ライフライン水道メンテナンスです。本日の内容は、枚方市のトイレの水漏れです。 タンクから水がポタポタ落ちている音がしますと相談され、そのほかにも水漏れトラブルがあるみたいです。 トイレタンクの水が満水になっていても、便器に水が流れているとも修理の相談を受けました。 本日は、二カ所の水漏れトラブルを治していきたいと思います。トイレタンクの水漏れは、ボールタップの故障かフロートゴムの劣化。この二つが大抵の水漏れの原因になります。 本日の枚方市の現場では、この両方の部品が故障していました。フローゴムの劣化により、タンクの水が満水状態でも、便器に水がチョロチョロと流れていました。 フロートゴムだけの交換で水漏れは無くなるはずですが。今回サイホン管と一緒に交換します。フロートゴムだけ交換出来れば良かったのですが。サイホン管がタンクに当たっていて。 フロートゴムを取り外す事が出来ませんでした。なのでタンクの裏にサイホン管の止めているナットがあるので、一度タンクを外します。 タンクを外してナットを緩めるのでせっかくですので、サイホン管ごと交換します。 ここでさらに不具合があり、タンクを一度外した時に、タンクの水を抜いたにも関わらず。結構な水の量がさらに出てきました。 タンクの陶器部分と内張の隙間からでした。おそらく、タンクの手洗いに分岐しているホースに穴があいているかで、徐々に隙間に水が入り込んでいたと思います。 トイレタンクの使用年数もかなり古くなっていて、あちらこちらでトラブルがありました。 一応、ボールタップとサイホン管の部品交換をしましたが、何かがまだ治っていなくて、便器にチョロチョロと水漏れしていました。 原因は、タンクと内張に水が入ってしまったことで、膨張してしまい、これが原因で隙間から漏れていました。 ここまでのトラブルだと完全には治す事が出来ないので、新しくトイレ工事をお勧めしました。 お客様もここまで修理して治らないので、この際、トイレを新しくする事に了承して下さいました。 トイレ交換工事の内容をご説明させて頂きます。 まず初めに、便器タンクの解体工事からです。タンクを取り外して、次は下の便器を外します。便器タンクの解体が終われば、古くなった排水のフランジも解体します。 排水フランジは、解体せずにそのまま再利用をするときもあり、その場合は劣化していない場合のみになります。 今回は、便器を外すと割れていたり、腐食が見られたので新しく交換します。もちろん交換しないと水漏れするからです。 排水フランジの交換が出来れば、次にリモデル配管を取り付けていきます。 この部品は、床の上で排す管の位置を調整できる排水管です。マンションのトイレ工事をする時に多く使用します。 マンションだと床がコンクリートで仕上がっていることが多くあり。現在の便器だと、排水管の位置が変わっていて、排水管の移設工事を必要とする場合あります。 マンションの床のコンクリートを割ることは出来ないので。そんな場合にリモデル対応便器を使います。 今回の枚方市の現場は一戸建てですが、床のタイルを割って排水管の移動はしないので、リモデル便器を取り付けます。 下穴を開けて、便器を止めれるように作業し。便器を据えて、タンクも組み立てます。 ウォシュレットは再利用なので、このまま取り付けます。これでトイレのリフォームは終了になります。 今回のトイレリフォームに使用したトイレは、TOTOの230BMと言う商品です。値段もそこそこで便器が広くフチなしになっています。 便器のフチが無いと掃除などお手入れがしやすくなっています。もう一つお勧め所は、節水タイプでもあります。 ライフライン水道メンテナンスでは、さまざまの商品を取り扱っていますので、トイレリフォームの際は、是非お申し付け下さい。 お客様に合った商品がきっと見つかります。 本日の投稿は以上とさせて頂きます。最後までご観覧頂きありがとうございます。 日々お客様のお声に応えられ、満足して頂けるように心がけていますので皆様、よろしくお願い致します。 大阪、東京、名古屋で活動させていただいております。 ご依頼頂き、現場まで緊急を要する場合はなるべく30分から60分いないで到着できるように向かわせて頂きます。 ライフライン水道メンテナンスは、水栓の修理、交換。トイレ工事、タンク内部品修理などお任せ下さい。 お電話頂いてから、至急で駆けつけ、その日でトラブルを解決出来る様にしています。 水廻りの水漏れトラブルはもちろん、詰まりや水道工事、水道修理、内装工事、リフォームまで、お任せ下さい。 見積のみでも大丈夫ですので、何かお困りの場合などお気軽に、是非当社までお電話、ご相談お待ちしております。 ライフライン水道メンテナンスでは、お客様に喜んで頂ける様、また次回もご連絡して下さる様に活動しています。 よろしくお願いします。  ライフライン水道メンテナンス 代表 下田翔吾 「対応エリア」 大阪府

大阪市 東大阪市 門真市 守口市 寝屋川市 四條畷市 大東市 箕面市 池田市 吹田市

摂津市 高槻市 豊中市 枚方市 交野市 八尾市 羽曳野市 藤井寺市 富田林市 松原市

茨木市 河内長野市 大阪狭山市 柏原市 堺市 和泉市 岸和田市 泉南市 泉北郡 貝塚市

泉佐野市 阪南市 高石市

 

「東海エリア」 愛知県

名古屋市 日進市 長久手市 豊明市 みよし市 知立市 刈谷市 大府市 東海市 知多市

常滑市 半田市 愛西市 あま市 稲沢市 一宮市 岩倉市 北名古屋市 蟹江町 大治町

弥富市 豊山町 小牧市 春日井市 尾張旭市 瀬戸市 東郷町 豊田市 岡崎市 安城市

碧南市 高浜市 西尾市 豊川市 蒲郡市

 

「関東エリア」 神奈川県 東京都

横浜市 川崎市 鎌倉市 逗子市 横須賀市 葉山町 三浦市 相模原市 厚木市 海老名市

座間市 大和市 綾瀬市 愛川町 清川村

平塚市 藤沢市 茅ヶ崎市 秦野市 寒川町 東京都23区

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です