こんにちは、ライフライン水道メンテナンスです。
本日は、かなり前の案件を投稿します。2021/2/20の日に依頼を頂き、水道管が凍結して、至る箇所が漏水してると、 お電話にて相談を受けました。
現場は、兵庫県の姫路の山奥、安富町と言う場所です。
本来、この安富町はエリア外なんですが、電話頂いたお客様が京都市にお住まいで、水道業者を調べていたら当社を見つけて下さいました。 車で向かっていて、だんだん現場に近づいて来たら、外の景色が森だけになり、山奥に入っていきました。 まもなく現場に到着し、ログハウスの住宅があって、家の周りもログハウスばっかりで、依頼者のお客様も現場に居られ、早速今の状態をみました。
給水管が三か所と給湯管も漏水していて、二か所破損していました。 漏水は水道管の凍結で管が破裂したのが原因です。 かなり、広範囲に漏水箇所がみられるので応急で修理ではなく、水道メーターから新しく引き換え工事を提案しました。
何故かと言うと、見つけられてない箇所がほかにまだ、あるかもしれないからです。 給水新設だとルートも変わり、確実に治ります。給水新設工事は、後日に予定をして水道メーターを閉めて、 お客様は京都市に帰られました。 そして、次の日から給水工事を開始し、約30M新設して、二人で工事です。
家自体が高く作られているので、床下に潜っての作業じゃなく、工事もし易く、予定よりも早くに給水を終わり、次は給湯管も引き替えです。 給湯管は、翌日工事します。 この写真は給湯管で、銅管に穴が開いています。これが破裂した箇所で、次は新しくする給湯管は銅管ではなく、樹脂管にします。
耐久も銅管よりもいいのと、保温材も二重にして、寒さに耐えれるようにしないと、せっかく工事した管が、また凍結したり、破裂しないようにします。
ですが。さすがに絶対ではないです。 いくら対策をしても、自然には勝てないので極力、再発しないようします。 凍結の対策として、配管に水抜き栓を所どころに取り付けています。お客様が帰られる時は、水道メーターを止めて、配管内の残り水を抜い行ってもらえれば 漏水や破裂はしないと思います。
この現場は、中々寒いです。対策を取らないといずれ凍結すると思いますし、まだほかに凍結防止帯と言う物もありますが 電気を入れて、配管を温めるので、この家に住まれているのであればいいですが、不定期に来られるので、今回はやめときました。
これで、給水と給湯管の新設工事もすべて終わり、水道メーターを開け漏水がないか確認し何も問題がなかったので工事は終了です。 本日の投稿は以上です。最後まで観覧頂きありがとうございます。
エリア対応外でもお伺い出来る場合などありますので、よろしければご連絡お待ちしております。 ライフライン水道メンテナンスでは、お客様に喜んで頂ける様、また次回もご連絡して下さる様に活動しています。
代表下田翔吾
コラム~お役立ち情報と世間話~
豆知識「水道管破裂を防ぐ」ってなに?
皆さんのご自宅はどの地域にあるでしょうか。冬場、雪が降ったり湖が凍ったりする場所や、冷え込みの強い地方にお住まいの方はもうご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、別荘など日ごろからお住まいではない方は、もしかして知らないかもしれないと思い、改めて水道管破裂について確認していきたいと思います。
まず、水道管はなぜ破裂するかというと、水道管の中に入っている水が凍って膨張するからです。
【水が0.00℃以下(1気圧下)になると、運動するための熱エネルギーが極端に低く、水分子は動きをとめて互いに結合します。水分子は、曲がった形をしているために、分子同士はすきまが多い形でしか結合できません。
そのために、分子と分子の間にすきまができて距離があき、その分体積が増えることになります。水を凍らせるとかさが増えるのは、そのためなのです(増える量は、約10パーセント)。普通の液体は固体になると密度があがり、体積は小さくなります。固体になると体積が増えるのは、他の多くの物質とは異なる水の性質です。】(引用:SUNTORY)
さて、その水道管破裂を防ぐ為に、我々は何をすべきでしょうか?
・水道管から完全に水を抜く
・水道管がむき出しにならないように保温材・古い毛布・布きれなどを巻き付け、その上からビニールテープなどを巻いて凍結を防止してください。また、メーターの凍結防止のためには、毛布やタオルをメーターボックスに入れてください。
他にも対策方法がありますので、こちらから調べてみてはいかがでしょうか。
********************************
豆知識「保温材とキャンバステープ」ってなに?
・保温材とは、屋外に給水管を配管する場合、凍結や直射日光による配管の劣化などを防ぐ為に施される、被覆です。電化製品を買うと衝撃を防ぐ為に周りに置かれていたり、巻かれていたり、包まれていたりする発泡スチロールに似た素材で出来ています。
・キャンバステープとは、保温材に巻く、包帯のような形をしているテープ(粘着性はある・なしがある)です。キャンバステープを巻くことで、保温材の劣化を遅らせることも出来ますし、化粧を施すことにもなるので、見た目が良くなります。
最近は、「ワンタッチ・ポリエチレンフォーム」という保温材とキャンバステープが一体となっているような、その名の通り”ワンタッチ”で被覆が出来る素材も出来ていますが、曲がりなど細かい部分には向いていないので、TPOで使い分けています。
●ライフライン水道メンテナンス~弊社について~
【弊社作業内容】
地域密着・安心サービス
ライフラインは、大阪・京都・兵庫・奈良の2府2県で水道修理を行っている会社です。
キッチンやバス・トイレの水漏れや詰まり・便器の破損・ウォシュレットの故障・給湯器の故障など、トラブルの修理から設備交換までを、原則当日その場で完了させることが私たちが常に目指す作業目標です。 日々お客様に喜んでいただけるサービス、そして満足いただけるサービスを提供いたします。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~18時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
************************************
【出張対応エリア】
「大阪エリア」 大阪府
大阪市 東大阪市 門真市 守口市 寝屋川市 四條畷市 大東市 箕面市 池田市 吹田市
摂津市 高槻市 豊中市 枚方市 交野市 八尾市 羽曳野市 藤井寺市 富田林市 松原市
茨木市 河内長野市 大阪狭山市 柏原市 堺市 和泉市 岸和田市 泉南市 泉北郡 貝塚市
泉佐野市 阪南市 高石市
「東海エリア」 愛知県
名古屋市 日進市 長久手市 豊明市 みよし市 知立市 刈谷市 大府市 東海市 知多市
常滑市 半田市 愛西市 あま市 稲沢市 一宮市 岩倉市 北名古屋市 蟹江町 大治町
弥富市 豊山町 小牧市 春日井市 尾張旭市 瀬戸市 東郷町 豊田市 岡崎市 安城市
碧南市 高浜市 西尾市 豊川市 蒲郡市
「関東エリア」 神奈川県
横浜市 川崎市 鎌倉市 逗子市 横須賀市 葉山町 三浦市 相模原市 厚木市 海老名市
座間市 大和市 綾瀬市 愛川町 清川村
平塚市 藤沢市 茅ヶ崎市 秦野市 寒川町
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際はライフライン水道メンテナンスへお問合せ下さい。